新生活

2018年10月14日

大学2年生のはじまり

ファウンデーションで1年
大学1年生

を経て、イギリス生活3年目に入った娘。

大学2年生の学校生活がはじまり、
新しいプロジェクトも始まった!
と忙しそうな娘です

でもハタでみていて、心の余裕が全然違う!

休暇中よりはLINEでの連絡も少なめなのですが
「新学期忙しい?」と聞いたら
「忙しいけど楽しくやってるよー」
と心強い返事。

とにかく1年前は
ニューカッスルで新生活をはじめること、
大学に慣れること

だけでもいっぱいいっぱいそうでした。

娘のブログによるとこんな感じ。
留学2年目の始まりはかなり過酷」(もんさんイギリス大学留学日記

このブログを読むと
ズボラ母と羽田空港で別れてからこんな過酷だったんだ!
(でも到着後もそんな泣き言は聞かなかったし、弱音も吐いてなかったゾと尊敬
とちょっとウルっとしてしまうのですが
繰り返し読んでしまいます。

そんな状況に比べたら
2年生になった今は、
純粋に建築学部の勉強を楽しんでいる気がします。

また大変なことも起きてはいるんだろうな~と想像はしつつ
さらなる娘の成長を感じるズボラ母なのでした。






yossy1421 at 18:02|PermalinkComments(0)