家族
2016年12月29日
長女留学の意外な効果?~次女の場合~
我が家には中3の次女もいます。
まったく違うタイプの娘二人ですが、長女と違って慎重タイプの次女。
英語嫌い!(長女より成績いいのに外国人と話すのにビビる)
イギリス行くなんて信じられない!(姉と同じ道はイヤだ)
大学は近くでいい!
なんて感じでした(笑)
しかし中3になるころから
オーストラリアに行きたいな
→高校から行きたいな(日本の高校受験から逃避モード)
→高校生になったらオーストラリア行っていい?
→高校生になったら1年オーストラリア行きたい
となんだかだんだん具体的になっている!
今はとりあえず高校入試に向けてガンバっています。
英会話なんて、外国人なんてとんでもない!
と家に長女のネイティブ先生が来てくださったときもビビっていたのに、結局長女が最後に習っていたM先生に次女もお世話になることに。
私の弟も、私が大学進学時東京への引っ越しを手伝いに来て、
「東京なんて住むところじゃない!」
とのたまっていたのに
東京の大学へ行き、
東京で就職し、
東京で結婚してマンションまで買ってる(笑)
兄弟姉妹ってやはり影響しあうものなのですね。
次女が本当に海外に飛び出していったら、新たなズボラ母ブログを書きます。
まったく違うタイプの娘二人ですが、長女と違って慎重タイプの次女。
英語嫌い!(長女より成績いいのに外国人と話すのにビビる)
イギリス行くなんて信じられない!(姉と同じ道はイヤだ)
大学は近くでいい!
なんて感じでした(笑)
しかし中3になるころから
オーストラリアに行きたいな
→高校から行きたいな(日本の高校受験から逃避モード)
→高校生になったらオーストラリア行っていい?
→高校生になったら1年オーストラリア行きたい
となんだかだんだん具体的になっている!
今はとりあえず高校入試に向けてガンバっています。
英会話なんて、外国人なんてとんでもない!
と家に長女のネイティブ先生が来てくださったときもビビっていたのに、結局長女が最後に習っていたM先生に次女もお世話になることに。
私の弟も、私が大学進学時東京への引っ越しを手伝いに来て、
「東京なんて住むところじゃない!」
とのたまっていたのに
東京の大学へ行き、
東京で就職し、
東京で結婚してマンションまで買ってる(笑)
兄弟姉妹ってやはり影響しあうものなのですね。
次女が本当に海外に飛び出していったら、新たなズボラ母ブログを書きます。
yossy1421 at 06:21|Permalink│Comments(0)