2019年11月
2019年11月30日
ベルリンへ
昔でいうところの「ゼミ合宿」なのでしょうか?
大学のゼミ的な専攻グループの活動に、
海外(イギリス外)への研修旅行が組み込まれており
娘たちは
ドイツ・ベルリン
へ。
約1週間の旅です。
先日まで認知症患者のためのホーム、施設のことに取り組んでいたので
そういった施設も見学するのかな?と思い聞いてみたら
今回はどちらかというとエネルギーの使い方などの事例をみるそうです。
太陽光の取り込み方とか??
ズボラ母にはよくわかりませんが、
とにかく空港で一泊したのちエディンバラ経由でベルリンへ行きました。
イギリスが基準になっているせいか
「ベルリンのごはん美味しい~~

」
・・・そうです(笑)
ホットドッグの写真は本当においしそうだった!
ドイツのソーセージとビールは最高だろうなぁ~(あ、これはズボラ母のつぶやき)
ハンブルグも行ってました。
クリスマスシーズン
で夜のイルミネーションも
日本とも、イギリスともまた違う感じでこの季節
に行けることがうらやましい
いろんな刺激を受けているようです。
とはいえグループワークより個人ワークが好きだった娘。
1週間の研修旅は
「長すぎる~~
」
そろそろ旅も終盤でお疲れが出ているようです。
またニューカッスルの家に戻り、
気が抜けたときのいつもの風邪をひくなよ~
と祈るズボラ母なのでした。
大学のゼミ的な専攻グループの活動に、
海外(イギリス外)への研修旅行が組み込まれており
娘たちは


約1週間の旅です。
先日まで認知症患者のためのホーム、施設のことに取り組んでいたので
そういった施設も見学するのかな?と思い聞いてみたら
今回はどちらかというとエネルギーの使い方などの事例をみるそうです。
太陽光の取り込み方とか??
ズボラ母にはよくわかりませんが、
とにかく空港で一泊したのちエディンバラ経由でベルリンへ行きました。
イギリスが基準になっているせいか
「ベルリンのごはん美味しい~~



・・・そうです(笑)
ホットドッグの写真は本当においしそうだった!
ドイツのソーセージとビールは最高だろうなぁ~(あ、これはズボラ母のつぶやき)
ハンブルグも行ってました。
クリスマスシーズン

日本とも、イギリスともまた違う感じでこの季節

いろんな刺激を受けているようです。
とはいえグループワークより個人ワークが好きだった娘。
1週間の研修旅は
「長すぎる~~

そろそろ旅も終盤でお疲れが出ているようです。
またニューカッスルの家に戻り、
気が抜けたときのいつもの風邪をひくなよ~

2019年11月11日
大学院アプライに向けて
前回高校の成績証明書を探していましたが、結局見つからず・・・
同じ高校に通う次女も留学のため英文成績証明書が必要で
そのついでに長女の件も問い合わせたら、
卒業後5年間は成績証明書を出していただける
そうなので
卒業証明書と
成績証明書を
いずれも英文で、あらためて発行してもらいました。
こういうものはちゃんと保管しておかないとダメですね~
でも高校側も早急に発行してくださいました。
ありがとうございます!
さらに英文の残高証明書も必要で
これはズボラでない父が銀行に依頼し、日本の自宅へ郵送で届きました。
なぜか宛名も英字で届く。
これであとは本人が志望動機のエッセイなどを書くのでしょうかね~
またまたズボラな母は頼まれたことしかできていないですが
これが就活だろうがなんだろうが
20歳も過ぎて、大人になって
それこそ本人の人生。
自分で稼げるようになるまでは
経済的援助と
日本でしかできない上記のような事務処理はあるのでしょうが
今後のことは娘の報告を聞いて・・ということになりそうです。
ニューカッスルはもう


クリスマスのイルミネーション

がスタート
冬のニューカッスルも見てみたい
大学の卒業セレモニー
までのカウントダウンをひそかに行い
夏にはニューカッスルへいくぞ!
ともくろんでいるズボラ母なのでした。

同じ高校に通う次女も留学のため英文成績証明書が必要で
そのついでに長女の件も問い合わせたら、
卒業後5年間は成績証明書を出していただける



いずれも英文で、あらためて発行してもらいました。
こういうものはちゃんと保管しておかないとダメですね~
でも高校側も早急に発行してくださいました。
ありがとうございます!
さらに英文の残高証明書も必要で
これはズボラでない父が銀行に依頼し、日本の自宅へ郵送で届きました。
なぜか宛名も英字で届く。
これであとは本人が志望動機のエッセイなどを書くのでしょうかね~
またまたズボラな母は頼まれたことしかできていないですが
これが就活だろうがなんだろうが
20歳も過ぎて、大人になって
それこそ本人の人生。
自分で稼げるようになるまでは


今後のことは娘の報告を聞いて・・ということになりそうです。
ニューカッスルはもう






冬のニューカッスルも見てみたい
大学の卒業セレモニー

夏にはニューカッスルへいくぞ!
ともくろんでいるズボラ母なのでした。