IKEA
2021年02月22日
大学寮もイイかも♪ ~セムラを手作り~
「週末セムラ作ろうかなぁ?
」
と娘。
セムラとはスウェーデンの伝統菓子。
そういえばIKEAで見たことあります!
いつでもあるものなのかと思ったら、
この時期の季節限定らしく
この前は外で並んで、セムラを買ったそうです。
このセムラ、
パンを半分に切って、クリームはさんでるだけだろう・・・
くらいに思っていたのですが
今回手作りってことでなんとパンから焼いてました!
(それがメインらしい)
しかもホイップクリームだけじゃなく
中にはアーモンドの甘いペーストが入っているそうで
フードプロセッサーもないため
手でアーモンドを刻み、そのペーストも手作り!
ズボラ母にはできそうにないゾ!
「こんなたくさん一人で食べるんじゃないよな
・・・?」
とズボラ母も思っていたのですが
「フラットメイトにシェアするよ~
」
とのこと。
ホーッ、一安心
食べた後に連絡きましたが
フラットメイトにも大好評
で
同じフロアじゃない友達の友達まで来たらしい(笑)
みんな食べ物には目がないね
自称コミュ障と言っている娘。
確かに大勢のつきあいとかは昔から苦手なんです。
今回スウェーデンにやってきて
多少は社交的になろうと、本人的には
”がんばって”
クラスの集まりとかに、参加するようにしています。
参加したら
なんか気疲れしたけど、楽しかったー
なんてこともよくあるんですけどね。
そんな娘ですが、わりとこの寮のフラットメイトと
カフェにいってきた
誘われて離れたスーパーに連れてってもらった
一緒に餃子作った
という話がよく出てきます。
そうそう、クリスマスだってパーティ
もやったしね。
(コロナでどこもいけないからってのもあるが・・)
過去ブログ:【長女編】それぞれのクリスマス
「結構フラットメイトとうまくいってるね~」
というと
「そうなんよーー
」
なんだかすっかり落ち着いているらしいです。
寮の共有スペースで
各国の留学生がセムラをほおばってる、、
って
なんかいいなぁ~~
と思うズボラ母なのでした。

と娘。
セムラとはスウェーデンの伝統菓子。
そういえばIKEAで見たことあります!
いつでもあるものなのかと思ったら、
この時期の季節限定らしく
この前は外で並んで、セムラを買ったそうです。
このセムラ、
パンを半分に切って、クリームはさんでるだけだろう・・・
くらいに思っていたのですが
今回手作りってことでなんとパンから焼いてました!
(それがメインらしい)
しかもホイップクリームだけじゃなく
中にはアーモンドの甘いペーストが入っているそうで
フードプロセッサーもないため
手でアーモンドを刻み、そのペーストも手作り!
ズボラ母にはできそうにないゾ!

「こんなたくさん一人で食べるんじゃないよな

とズボラ母も思っていたのですが
「フラットメイトにシェアするよ~


とのこと。
ホーッ、一安心
食べた後に連絡きましたが


同じフロアじゃない友達の友達まで来たらしい(笑)
みんな食べ物には目がないね

自称コミュ障と言っている娘。
確かに大勢のつきあいとかは昔から苦手なんです。
今回スウェーデンにやってきて
多少は社交的になろうと、本人的には
”がんばって”
クラスの集まりとかに、参加するようにしています。
参加したら
なんか気疲れしたけど、楽しかったー

なんてこともよくあるんですけどね。
そんな娘ですが、わりとこの寮のフラットメイトと



という話がよく出てきます。
そうそう、クリスマスだってパーティ

(コロナでどこもいけないからってのもあるが・・)
過去ブログ:【長女編】それぞれのクリスマス
「結構フラットメイトとうまくいってるね~」
というと
「そうなんよーー


なんだかすっかり落ち着いているらしいです。
寮の共有スペースで
各国の留学生がセムラをほおばってる、、

なんかいいなぁ~~

yossy1421 at 22:01|Permalink│Comments(0)
2017年12月25日
平行定規 made in Japan
平行定規ってご存知ですか?
見たことはあったけれど、名前はズボラ母は知りませんでした。
建築学部の娘が
大学でも借りれるけれど、自宅でも作業したいので買ってもいいか?
とのことでした。
またまたAmazon UKなど、イギリスでの購入
も考えたのですが、
送料を考えても、日本製
を購入して送ることになりました。
こんなものが家にあるなんて、今まで無縁過ぎて、想像もしていませんでしたが
主人はせっせと購入して、梱包して
イギリスに無事届けよ~~

と送ったのでした。
無事に娘宅に届き、活躍しているようです

これ以外にも建築学部って
定規ほか文房具、
模型を作るための資材とか、
いろいろ物が増えるんですね~
収納にも苦労しているようです
部屋の写真を見ると、何気に床への直置きが多い(笑)
近くのIKEAにも通って収納も検討しているみたいです。
ガンガン使って成長しろよ~~と日本から応援するズボラ母なのでした。
見たことはあったけれど、名前はズボラ母は知りませんでした。
建築学部の娘が
大学でも借りれるけれど、自宅でも作業したいので買ってもいいか?
とのことでした。
またまたAmazon UKなど、イギリスでの購入

送料を考えても、日本製

こんなものが家にあるなんて、今まで無縁過ぎて、想像もしていませんでしたが
主人はせっせと購入して、梱包して
イギリスに無事届けよ~~


と送ったのでした。
無事に娘宅に届き、活躍しているようです


これ以外にも建築学部って


いろいろ物が増えるんですね~
収納にも苦労しているようです

部屋の写真を見ると、何気に床への直置きが多い(笑)
近くのIKEAにも通って収納も検討しているみたいです。
ガンガン使って成長しろよ~~と日本から応援するズボラ母なのでした。
yossy1421 at 11:21|Permalink│Comments(0)