自宅隔離

2021年07月10日

読みたい本がたくさん@日本

日本に帰国してあっというまに1か月がたちました。

2週間は強制&自宅隔離があったのと
緊急事態宣言も先月下旬まではでていたので
 前回ブログ:自宅隔離が無事終了~~
なんとなーくいつもの休みのようには活発に動けないムード。

ズボラ母もとても仕事が忙しい時期が重なってしまい
平日はあまりかまってやることもできず
(といっても23歳のイイ大人なんですが(笑))
 就活準備・セミナー参加したり
 部屋の掃除や断捨離をしたり
 晩ごはんを作ってくれたり

地味な夏休み

そんな生活のなかで
緊急事態宣言が明けて図書館へ行けるようになったので、
平日にも何度か一緒にでかけていきました

イギリスやスウェーデンにいるときは
大学生・大学院生なので
もちろんたくさんの文献には触れられるのですが
なかなか日本の書籍や雑誌には気軽に触れられない。

そのせいか、どの図書館、本屋さんにいっても
「都市計画」「建築」のジャンルのコーナーにいくと
そこに張り付いた状態で
無我夢中に本を見てる

ズボラ母はいろんなコーナーをまわって1時間ほどして娘のところへいくと
どうもずーーーーっと
同じコーナーにいた模様

やっぱり好きなんですね~~

建築を専攻したイギリスでの大学3年間、
都市計画(アーバンデザイン)を専攻中の大学院1年間

を通して、
やりたいことがどんどん深まってる!

休暇にまで、その専攻のことをあーだこーだと考えたいなんて
ズボラ母の大学生時代にはちょっと想像つかない(笑)
 ズボラ母がおかしい!?

結局最初に行った図書館では選びきれないのと
そこは貸出数の制限がないので、
20冊以上は借りたでしょうか?

持って帰るのが大変(笑)!!

しかし帰宅してからも読み漁っています。
一度返却したので、以下はその一部↓

まちづくり本

でも、
やりたいことがはっきりしているからこそ
就活はわかりやすそうで、難しい様子。

確かにそうですよね。
日本には「総合職」という言葉があるとおり
オールラウンドで、「なんでもやります!」を好むところもある。

専門性がほしいといっても最初からその仕事に就けるとも限らないし
あまり「やりたいこと」にこだわりすぎると
就活がうまくいかないこともある。

やりたいことはわかるのに
就職先には何を選んだらいいんだろう?


これが就活を少しずつスタートした、娘の目下の悩み。

ズボラ母だって
高校を卒業したあとの人生はずーーーっとつながっているような気がして
まだ仕事人生の途中にいる感じ。

今の、ズボラ母の仕事に対する思いは
娘と同世代の、20代前半から持っていたものではなくて
そこから仕事を継続したからこそ生まれた気持ち。

娘に大したアドバイスも意見もできないですが
これだけハマれる専攻を見つけた娘が
ソファで本をむさぼる様子
を見るのは
まーまー好きなズボラ母なのでした。

悩んで、悩んで、悩みまくれ~~
そのための夏休み、かな?





yossy1421 at 06:42|PermalinkComments(0)

2021年06月20日

自宅隔離が無事修了~~

夏期休暇中に帰国した娘。
 前回ブログ:1年8か月ぶりの帰国

強制隔離の3日間を終えて、
その後11日の自宅隔離期間を無事に終えました!

家族全員元気で
やっとズボラ母も自宅隔離解除で外出できるようになりました~

ズボラ母は仕事が忙しくて
なんだかんだと日が過ぎていきましたが、
この間娘がやっていたのは・・・

 就活
  ・セミナー参加
  ・インターン申込
  ・志望動機や大学でがんばったことのまとめ

 留学生活ブログ更新
 もんさんイギリス留学日記/スウェーデン大学院留学日記

 自宅内の自分の持ち物の断捨離
   ついつい懐かしい写真に見入ってしまうことも。。。

 お風呂場や玄関の掃除
  ズボラ母は掃除もズボラ過ぎて娘の目につくらしい。。。
   娘の必須アイテムはオキシクリーン


 美味しい日本のご飯を食べる!!

 時々散歩


なんだかんだと11日間が過ぎていきました。

おかげでズボラ母もお昼ごはんもちゃんと食べられた気がします。
散歩はしていいものの、案外行けず、太る一方ですね

ズボラ母も毎回聞いていたわけでもありませんが
思ったよりも頻繁に健康と位置確認の電話はかかってきていました。
電話のオペレータの方は、
日本語のノンネイティブの方も割と多かったように思います。
いろいろな方に支えられているのですね。

娘も、事前に帰国後のプロセス・実態について
ブログ等でアップされている方の情報を参考にしていたようですが
思ったより電話での確認頻度は高かったという印象だったようです。

(成田・羽田経由と、関空経由とでもまた違いがあったのかもしれません)

たまには電話に出られないこともありました。
とはいえ、こちらからのかけ直しはできないのです~
必ず(カメラオンで背景が見えるため)
「そちらは登録のご自宅でしょうか?」と確認されます。

そんなこんなで最終日前日には
「明日で終了となります!」とか
最終日には
「本日で最終となります。お疲れさまでした!」
とか言われると、なんだか本当にこちらも
「お疲れ様!!」と言いたくなる感じでした。

しかし、まだ緊急事態宣言中なのですよね・・・

ビフォーコロナの時ならば
帰国して2週間もたっていれば
家族や友達と会ったり
旅行したり
遊びまわっていたことでしょう。。。

帰国してずっと缶詰状態なのは可哀そうな気もしました。

とはいえ、留学の形もずいぶん様変わりしてきた今、
こうして元気に再会して
一緒に過ごせる貴重な一日、一日が
シンプルに幸せだーー
と思う、ズボラ母なのでした








yossy1421 at 16:36|PermalinkComments(0)