第一希望
2017年08月05日
第一希望 合格!
ずいぶんブログ更新していない間にいろんなことがありました。
まずは
第一希望の大学 合格!!
ファウンデーションの成績がでるといわれていた前日に、先に大学合格の知らせが入りました。
UCASからメールがきて、合格らしいことが書いてあるのですが
まだファウンデーションの成績待ちだったこともあり、
「ママ、これって合格ってことだよね?」とLINEがありました(笑)
IELTSのスコアがなんとか合格条件に到達したことは以前書きましたが、
ファウンデーションの成績は全学期の平均が75%以上。
IELTSよりは余裕をもってクリアすることができました
実はUCASで申し込める5大学のうち、この第一希望の大学はちょっとチャレンジングなランク。
受かればラッキー
くらいな感じで含めていたので、こういう結果になり親子ともどもビックリ
それでも建築を学ぶのに、できればここで勉強したい、、と娘が強く思っていたので本当にうれしいです
大変なのはこれから・・・かもしれませんが、今は一緒に喜んでやりたいです。
日本の合格発表のように
「あったーーー!」
と番号を見つけるような儀式や、同時発表で喜び合う友達もおらず(まだ結果待ちの友達も多く)
ちょっと拍子抜けしているようです。
ひとまずお疲れ様。おめでとう

まずは
第一希望の大学 合格!!

ファウンデーションの成績がでるといわれていた前日に、先に大学合格の知らせが入りました。
UCASからメールがきて、合格らしいことが書いてあるのですが
まだファウンデーションの成績待ちだったこともあり、
「ママ、これって合格ってことだよね?」とLINEがありました(笑)
IELTSのスコアがなんとか合格条件に到達したことは以前書きましたが、
ファウンデーションの成績は全学期の平均が75%以上。
IELTSよりは余裕をもってクリアすることができました

実はUCASで申し込める5大学のうち、この第一希望の大学はちょっとチャレンジングなランク。
受かればラッキー


それでも建築を学ぶのに、できればここで勉強したい、、と娘が強く思っていたので本当にうれしいです

大変なのはこれから・・・かもしれませんが、今は一緒に喜んでやりたいです。
日本の合格発表のように
「あったーーー!」
と番号を見つけるような儀式や、同時発表で喜び合う友達もおらず(まだ結果待ちの友達も多く)
ちょっと拍子抜けしているようです。
ひとまずお疲れ様。おめでとう


yossy1421 at 23:49|Permalink│Comments(0)
2017年07月01日
成績コメントにミス!?
ファウンデーションでの授業を終えた娘。
先日メールでファウンデーションの学校から、成績レポートがいつものように送られてきました。
いつもは総評+各科目の評価が詳しくあるのですが、
表紙みたいなのがペラ~っと1枚だけ。
これは2ページ目以降を忘れたのでは?と思いメールで問い合わせ。
すぐに返事がきて、
「今回はコースディレクターと校長の総評だけ。成績詳細は7月末。」とのこと。
いつもと違う送り方にとまどいましたが、納得。
しかしそのペラ1枚の内容をよく読むと
「IELTSスコアは第一希望、第二希望どちらの条件も満たしています。」

と書きながら、
コースディレクターのコメントは
「第一希望にはIELTSスコアがまだ足りないけどがんばって!」とある。。。

またまた問い合わせると、ファウンデーション側のミス
でした
条件はちゃんと満たしていました!!
ちょっと不信感・・・
でもメールで細かい第一希望・第二希望の大学の条件なども送ってもらい
ズボラ母はあんまり細かいところまでは理解していなかったので、やっと今頃理解しました(笑)
あとは最終成績を待つばかり~~のズボラ母なのでした。
先日メールでファウンデーションの学校から、成績レポートがいつものように送られてきました。
いつもは総評+各科目の評価が詳しくあるのですが、
表紙みたいなのがペラ~っと1枚だけ。
これは2ページ目以降を忘れたのでは?と思いメールで問い合わせ。
すぐに返事がきて、
「今回はコースディレクターと校長の総評だけ。成績詳細は7月末。」とのこと。
いつもと違う送り方にとまどいましたが、納得。
しかしそのペラ1枚の内容をよく読むと



と書きながら、
コースディレクターのコメントは



またまた問い合わせると、ファウンデーション側のミス

条件はちゃんと満たしていました!!

ちょっと不信感・・・
でもメールで細かい第一希望・第二希望の大学の条件なども送ってもらい
ズボラ母はあんまり細かいところまでは理解していなかったので、やっと今頃理解しました(笑)

あとは最終成績を待つばかり~~のズボラ母なのでした。
yossy1421 at 09:16|Permalink│Comments(0)