移住計画
2021年01月22日
第2の故郷はNewcastle
先日、長女・次女とそれぞれ話をしたところ
移住計画の話をしているとか。
将来、住居を固定せず
いろんな国のいろんな場所に移動しながら
仕事をしていくことを模索しているのだとか。
コロナも落ち着いて、本当にそんな日がくるといい!
なんだか考えていることのスケールは大きい気もしますが
関わった国が増えていくたび、
いろんな場所で
いろんなことをしたくなるのは
自然なことなのかもしれません。
それと、今後の気候変動などの要因で
温暖化
や水害
など、
何かと日本の将来は地理的にも不安があるようです
(どういう時間軸で変化していくかはズボラ母にはわかっていないのですが)
いつでも移住できる
仕事や語学力、フットワークの軽さを持っておくことは
今後の人生を生き抜いていくには必要なスキルなのかも。
娘によると
「オーストラリアやシンガポールは候補かな~」とのことで
早速オーストラリアに留学中の妹(次女)に連絡したらしい。
長女 「オーストラリア
どう?」
次女 「気候もいいし、住みやすいけど、
大きい蜘蛛
出るよ」
蜘蛛くらい・・と長女は思ったものの
オーストラリアの蜘蛛をググると
毛がフッサフサのでっかいの
が出てきたらしく
ちょっと候補のオーストラリアは保留中
しかし、姉の移住計画を聞いて、
すっかり影響された次女(笑)
コロナ期ということもあり、次女(@オーストラリア)は
「日本にとにかく帰りたーい!
」
となっていますが、
姉の話を聞いて、
やっぱり身軽にしておかんとならぬ、
とすっかり移住モードに心が傾いている!?
そんななかでも、娘(長女)は
「ニューカッスルが一番住みやすいかも
」
とな!?
ニューカッスルは
娘がイギリスでの大学生活3年間を過ごした場所。
スウェーデンへ引越してみて
まだ自由に動けないこともあって
ごく狭いエリアしか動いてないものの
離れてみてニューカッスルの
便利さや
親しみやすさ
物価がリーズナブル
ほどよく必要な機能が集中している
など、
都市計画を学んでいることもあって、
客観的な視点も踏まえながら、
今、良さを痛感しているんだそうです。
第2の故郷だね!
(・・ってまだ彼は住んでいるんだけど(笑))
確かにズボラ母も一度しか行ったことがないのに
また行きたいと思う(特に観光地があるわけじゃないのに)
素敵な街
です。
景色も素敵
で
川があるし、海にもアクセスできます。
しかしザ・ベストシティに
イギリスの都市を選んでくるとは思わんかった
(笑)
とはいえ、いよいよ大学院の授業も再開。
再開前に事前課題がでたそうで
日本の実家近くの公園を題材に選んだので
せっせとその公園の写真
を送ることを命じられたズボラ母。
第1の故郷もなかなかいいんではないか?(笑)
と写真を送りながら思うズボラ母なのでした。
移住計画の話をしているとか。
将来、住居を固定せず
いろんな国のいろんな場所に移動しながら
仕事をしていくことを模索しているのだとか。
コロナも落ち着いて、本当にそんな日がくるといい!
なんだか考えていることのスケールは大きい気もしますが
関わった国が増えていくたび、
いろんな場所で
いろんなことをしたくなるのは
自然なことなのかもしれません。
それと、今後の気候変動などの要因で
温暖化


何かと日本の将来は地理的にも不安があるようです

(どういう時間軸で変化していくかはズボラ母にはわかっていないのですが)
いつでも移住できる
仕事や語学力、フットワークの軽さを持っておくことは
今後の人生を生き抜いていくには必要なスキルなのかも。
娘によると
「オーストラリアやシンガポールは候補かな~」とのことで
早速オーストラリアに留学中の妹(次女)に連絡したらしい。
長女 「オーストラリア

次女 「気候もいいし、住みやすいけど、
大きい蜘蛛

蜘蛛くらい・・と長女は思ったものの
オーストラリアの蜘蛛をググると
毛がフッサフサのでっかいの

ちょっと候補のオーストラリアは保留中

しかし、姉の移住計画を聞いて、
すっかり影響された次女(笑)
コロナ期ということもあり、次女(@オーストラリア)は
「日本にとにかく帰りたーい!


となっていますが、
姉の話を聞いて、
やっぱり身軽にしておかんとならぬ、
とすっかり移住モードに心が傾いている!?

そんななかでも、娘(長女)は
「ニューカッスルが一番住みやすいかも

とな!?
ニューカッスルは
娘がイギリスでの大学生活3年間を過ごした場所。
スウェーデンへ引越してみて

まだ自由に動けないこともあって
ごく狭いエリアしか動いてないものの
離れてみてニューカッスルの




など、
都市計画を学んでいることもあって、
客観的な視点も踏まえながら、
今、良さを痛感しているんだそうです。
第2の故郷だね!
(・・ってまだ彼は住んでいるんだけど(笑))
確かにズボラ母も一度しか行ったことがないのに
また行きたいと思う(特に観光地があるわけじゃないのに)
素敵な街

景色も素敵

川があるし、海にもアクセスできます。
しかしザ・ベストシティに
イギリスの都市を選んでくるとは思わんかった

とはいえ、いよいよ大学院の授業も再開。
再開前に事前課題がでたそうで
日本の実家近くの公園を題材に選んだので
せっせとその公園の写真

第1の故郷もなかなかいいんではないか?(笑)
と写真を送りながら思うズボラ母なのでした。
yossy1421 at 12:34|Permalink│Comments(0)