引っ越し
2017年05月18日
住まいのこと
前回、第一希望と第二希望を決めたことを書きました。
幸いどちらにころんでも同じ都市なので、大学進学したら住むであろう都市はほぼ決まった感じになりました。
ファウンデーションコースが6月下旬には終了するため
ホームステイ暮らしもそれで終了です。
長いようであっというま!
とはいえ、
まだ条件付きで大学が決まっておらず(いつ決まるかもよくズボラ母はわからない・・・)
条件であるIELTSスコアがちゃんととれる保証もなく
ホームステイ先にはもういられない!?
と思い、日本国内の留学エージェントに確認しました。
原則はファウンデーションコースと同じ期間の契約なので、
期間終了以降は、荷物のみ置くことも基本的にはできません。
エージェントの方のアドバイスも受けて、
まずは周りの人がどうするか聞いたり
ホームステイ先に個別に期間延長や荷物だけ少しの期間おかせてもらうなどの相談をしたり
をしています。
引っ越しもしなければならないんだな~~
とはいえこれまた近くにいるわけではないので、ほぼ娘まかせ

ズボラ母のズボラ道は続くのでした。。。


また住まいのことが見えてきたら書きます(笑)
幸いどちらにころんでも同じ都市なので、大学進学したら住むであろう都市はほぼ決まった感じになりました。
ファウンデーションコースが6月下旬には終了するため
ホームステイ暮らしもそれで終了です。
長いようであっというま!

とはいえ、


ホームステイ先にはもういられない!?
と思い、日本国内の留学エージェントに確認しました。
原則はファウンデーションコースと同じ期間の契約なので、
期間終了以降は、荷物のみ置くことも基本的にはできません。
エージェントの方のアドバイスも受けて、


をしています。
引っ越しもしなければならないんだな~~
とはいえこれまた近くにいるわけではないので、ほぼ娘まかせ


ズボラ母のズボラ道は続くのでした。。。



また住まいのことが見えてきたら書きます(笑)
yossy1421 at 10:35|Permalink│Comments(0)