奨学金
2017年07月16日
次にやること ~ファウンデーションを終えて~
ファウンデーション期間は終わり、あとは
最終成績を待ち、
大学決定を待つばかりです。
ファウンデーションでの最終成績を通知しないと、大学も最終判断を下せないわけです。
それでも学校が無いわけですから、時間
はあります。
それでもやらなければならないこと
フラットの契約
引っ越し準備
奨学金の申請
ビザの申請
などなど
先日フラット探しのことを書きましたが、そこでみつけた1件を仮おさえ。
「ママ、契約書読んでおいてね」
と24ページほどの英文契約書が送られてきました
ズボラ母にとっては、宿題のようなこの契約書。。。
しばらく放置していましたが、仮おさえにあたりGoogle翻訳に頼りつつなんとか読みました。
結構日本の契約書では見かけないような内容が書いてあるんですね(笑)
いくつか質問をリストアップしたところ、ほとんどが娘もチェックしていた内容で、
不動産やさんにも質問を娘から投げてくれました。
ファウンデーションでの勉強も大事ですが
本当に日々の生活が勉強です。
契約書なんて、娘は日本語でも今まで読んだことないもんね。
どんどんたくましくなる娘に、遠い目・・・・のズボラ母なのでした。


ファウンデーションでの最終成績を通知しないと、大学も最終判断を下せないわけです。
それでも学校が無いわけですから、時間

それでもやらなければならないこと




などなど
先日フラット探しのことを書きましたが、そこでみつけた1件を仮おさえ。
「ママ、契約書読んでおいてね」
と24ページほどの英文契約書が送られてきました
ズボラ母にとっては、宿題のようなこの契約書。。。

しばらく放置していましたが、仮おさえにあたりGoogle翻訳に頼りつつなんとか読みました。
結構日本の契約書では見かけないような内容が書いてあるんですね(笑)
いくつか質問をリストアップしたところ、ほとんどが娘もチェックしていた内容で、
不動産やさんにも質問を娘から投げてくれました。
ファウンデーションでの勉強も大事ですが
本当に日々の生活が勉強です。
契約書なんて、娘は日本語でも今まで読んだことないもんね。
どんどんたくましくなる娘に、遠い目・・・・のズボラ母なのでした。
yossy1421 at 09:24|Permalink│Comments(0)
2017年04月09日
イースター休暇も終わり・・・
ついにイースター休暇も終わり


娘はこの休暇中にもう1か所オファーを受けている大学がある都市へ旅行
にいきました。
送ってくる写真もイギリスとは思えない
リゾートな雰囲気
で、娘も楽しそう


ただ、先に行ったニューカッスルにある大学のほうが自分には合っている
と感じたようです。
この休暇中の2回の大学訪問旅行で、気分的にもとてもリフレッシュ
できた模様。
オックスフォードもいいところですが、イギリスのいろんなところに行ってみるのもいいですね。
月曜日からまた勉強が始まるのはちょっと気が重そう
ですが(笑)この休暇のおかげで大学生活の具体的なイメージも描けたのではないでしょうか?
できたら今年イギリス
訪問したいな・・・と思っているズボラ母。
いつ、どこの大学に行くと決まるのかまだわかりませんが、大学の周りの雰囲気はぜひ見てみたいな~
と思っています。
去年の今頃もいろんな準備をしていたように思いますが
学費はどれくらいになるのか?
住むところはどうなるのか?(いくらくらいかかるのか?)
ファウンデーションが終わり、ホームステイ期間が終わったら?
引っ越しはどうするの?
大学の奨学金の申請方法は?
などなどまた新たに具体的に検討しないといけない時期になりました。
ファウンデーション期間中は留学エージェントにも相談ができますし、そろそろ聞いてみたいな~と思うズボラ母なのでした。



娘はこの休暇中にもう1か所オファーを受けている大学がある都市へ旅行

送ってくる写真もイギリスとは思えない





ただ、先に行ったニューカッスルにある大学のほうが自分には合っている

この休暇中の2回の大学訪問旅行で、気分的にもとてもリフレッシュ

オックスフォードもいいところですが、イギリスのいろんなところに行ってみるのもいいですね。
月曜日からまた勉強が始まるのはちょっと気が重そう

できたら今年イギリス

いつ、どこの大学に行くと決まるのかまだわかりませんが、大学の周りの雰囲気はぜひ見てみたいな~

去年の今頃もいろんな準備をしていたように思いますが





などなどまた新たに具体的に検討しないといけない時期になりました。
ファウンデーション期間中は留学エージェントにも相談ができますし、そろそろ聞いてみたいな~と思うズボラ母なのでした。
yossy1421 at 19:17|Permalink│Comments(0)