行事

2022年03月08日

ついに卒業式開催!? ~勘違いのズボラ母~

2016年9月からつづりはじめたこの備忘録も
そろそろ終わりが近づいてきています。

そう、娘の留学生活もこの学年で終わりを迎えそうです。

そんな折、娘から
卒業式は一応あるらしい。今年。  
 でも出ようか迷う」


ズボラ母はすかさず
「行こうかな~~

この時点で大きな勘違いをしていたズボラ母。

このやりとりの前に、
日本での高校卒業式シーズンの話を
娘とLINEでしていて
イギリス・ニューカッスル大学の卒業式はコロナで無くなり
ニューカッスルラブのズボラ母は
ニューカッスル行かせてくれ~~
と叫んでいたんです。

その流れで、上述の話だったので、
てっきり遅れてきた
ニューカッスル大学のほうの卒業式かと(笑)
(それは昨年11月頃行われて、そんな時期なので娘は行けなかった。。。)

娘が言っていたのは今通っている
ルンド大学院の卒業式。


そんなことを知らず勘違い真っ只中のズボラ母。
イギリスなら、条件を満たせばいけるのでは!?と
思い立ったら吉日と、すぐにHISカウンターで聞いてみたら
ニューカッスル、行ける!!

3月初旬から規制も緩和されたので
仕事との調整は必要なものの。。。

パスポートを取り直して(戸籍謄本が必要よね!)
 イギリス着いたら
ロケーターフォームとやらに登録して
PCR検査受けて
日本に帰国したらまたPCR検査ね・・

とスケジュールまで立てたところ・・

どうも娘と話が嚙み合わん!

えー、ルンドのほう!?
勘違いもはなはだしい。。

「行ける!」とか娘をぬか喜びさせてしまった、、ごめん

一方、現状のスウェーデンはというと
娘は居住許可証があるので
昨年夏も難なく往来をしましたが
スウェーデン国籍があるか、この居住許可証がないと
日本→スウェーデンは渡航禁止。。。
(3月末までその措置が延長になった模様)

これではHISに行き直してもダメだな。。。

しかし、
HISで優しく教えてくれたお姉さんにはとっても申し訳ないけれど
久しぶりに海外旅行の夢を見れて
それを具体的にイメージできたことは
なんだか嬉しい気持ちだった!

また新たな変異株が流行ったり
ウクライナ情勢もどう影響してくるのかわからなかったり
自分ではなんともならないことが多い今日この頃
どうなるか未知数だけど
「どうせコロナだから・・」
とあきらめないで調べてみよう!っていう気持ちにはなれました。

しかし、この噛み合わなかった話、
娘にめっちゃため息つかれました

かつ娘から・・
「さっきおばあちゃんに話したら、爆笑してたよ

あー、ズボラ母よりズボラなおばあちゃんに笑われる始末。。。

話はちゃんと聞こう!と心に誓ったズボラ母なのでした。

でも行くぞ!ニューカッスル!!
(・・・・いつか・・・)






yossy1421 at 19:23|PermalinkComments(0)

2021年01月11日

嵐ライブで年越し

年越しの話は次女のほうでも書きました。
 
 次女ブログ:モモイロインコ!?

今回は残念ながら
イギリスにいる彼氏とクリスマスも年越しも会えず
なぜかコロナ中、めっきり嵐ファンになってしまった彼(中国人)
大晦日の嵐ライブのチケットをGET!

このチケットで、2人観れるので
あんまり乗り気でない娘
一緒に(イギリスとスウェーデンからそれぞれ、日本のライブを)観ることに

コロナ中でないとこんなこともないのかも。
というか、今後はこれが普通になっていくのかも。

嵐ライブは大晦日の
日本時間20時から、元日の少し前までなので
日本だと年越し感満載なのですが
イギリスは午前11時から
スウェーデンはお昼の12時からのスタートです。

観てる間も、彼のほうがズボラ母へも実況中継してくれる
けっこう娘も楽しんでいるじゃないか

一方、紅白をやってる間は
ライブは「紅白出演中」という画面が流れ
休止状態になるので、
日本の紅白の様子をズボラ母から実況中継しました

最後はやっぱり感動したらしい

そんなすごいファンじゃなくても
嵐は21年間活動してきたわけなので
22歳の娘にとっては、生まれて物心ついてからずっと、
いつも嵐の曲がそばにありました。
運動会ではLove so sweetとか絶対流れるし

そして日本も年越し!

今回は何回も年を越した気分

まず日本時間の
12/31 22時にオーストラリア年越し(次女とやりとり)

1/1 0時に日本年越しでみんなとやりとり

1/1 8時にスウェーデン年越し
 (娘が自分の部屋の窓越しに、花火が上がっているのを見せてくれる)

1/1 9時にイギリス年越し
 (彼が、カウントダウン@ロンドン 放映のテレビ動画をこっちに送ってくれる)

ステイホームながら、お正月気分を味わいました

娘は、おばあちゃんから届いたお餅も食べたいので
小豆を探したけどスーパーに見つからず
黒豆を買ってきて、豆を水に浸すところから
ぜんざいを作っていました!

ズボラ母にはそんなことできん(笑)
(今年もあずき缶を活用)

離れ離れながら、
みんな元気に新しい年を迎えられ感謝
元気ならなんでもできるーー!
とあらためて思うズボラ母なのでした。







yossy1421 at 18:26|PermalinkComments(0)

2020年12月30日

【長女編】それぞれのクリスマス

不要不急の外出は自粛している娘。
大学寮のなかでのクリスマスです。

大学寮にも12月に入る前に
クリスマスデコレーションが各フロアにプレゼントされ
こんな感じになっています↓

15時ごろからスウェーデンは暗くなっているので
暗くなったら娘がポチっとライトをつけるんだそうです(笑)

大学寮クリスマス

イギリス・ニューカッスルに住む彼氏とも
このコロナのヨーロッパの状況では会う訳にもいかず
このたびは断念です

そんななか、12/24のクリスマスイブは
大学寮のフラットメイトと
ささやかながらクリスマスパーティをしたそうです。

「久々に食べ過ぎたーー」
と娘(笑)

中国人のフラットメイトが
 すき焼き的な料理やら
 ラム肉やら?

肉肉しい料理でガッツリごはんになったようす。
テーブルはカラフルな要素はなく、茶色だったらしい。
みんな食べるのに夢中で、写真がないのが残念

ステイホームな日々ではありますが
友達とわいわいできる時間は嬉しいですね

ズボラ母としてもなんだか安心

娘はサイドメニューやデザートを作ったそうですが
メインでみんなお腹いっぱいになったそうで
残りは翌日からぼちぼち食べたようす。

スウェーデン・アップルパイを焼いた娘
スウェーデンアップルパイ


それができるのがコリドーメイトのいいとこですね
クリスマス翌日に中国人友からSNSで
「アップルパイ食べていい?」とメッセージきたらしい(笑)
気に入ってもらえて何よりです

コロナで何かと今までどおりにはいかない今日この頃ですが
きっと将来思い出すクリスマスになるんじゃないかな~?
と思うズボラ母なのでした。

”それぞれのクリスマス” 【次女編】はコチラ↓
 【次女編】それぞれのクリスマス 

yossy1421 at 11:18|PermalinkComments(0)

2018年09月09日

高校の先生との再会

長女と次女は同じ高校で、次女は現在高校2年生。
昨日高校の文化祭に行ってきました。

長女のときからいらっしゃった英語のN先生に再会。
「〇〇ちゃん(=長女)、イギリスで元気にしてる~?」
と声をかけてくださいました。

N先生はイギリスにも住んでいたこともあり、
娘のイギリス行きを応援してくださる貴重な存在でした。

高校の担任の先生には、「日本の大学じゃダメなの?」とも言われてしまった娘。
過去ブログ:「日本の大学じゃダメなの?」参照

スーパーグローバルハイスクール(SGH)の指定を受けながらも、
どの先生もが海外留学に通じているとは限りません。

通じている先生も当時いたのかどうか・・・
先生方も手探りであったとは思います。

上記の「日本の大学じゃダメなの?」ブログでも書いた
高2~3の春休みで行かせていただいた、同高校のプログラム
「選抜試験有の海外研修@イギリス

この研修コンテンツをオリジナルで組んでくださったのがN先生です。

娘は

ヨーロッパで建築を学びたい(特に北欧・スウェーデン)
  ↓
たずねた留学エージェントでは、
 北欧プランはないし、
 大学学部生でスウェーデンでは英語で受験できる大学が無し
  ↓
ヨーロッパで斡旋できる留学先はイギリス
  ↓
イギリス留学


・・というステップで行先がイギリスになったのですが、
イギリスへ行ったことはありませんでした。

ズボラ母もヨーロッパは行ったことがないし、
正直留学してはじめて、開けてビックリ!なんてことがないといいな~と思っていたので
この高校のイギリス研修はとてもありがたいチャンスでした。

もちろんバックには旅行会社がついていましたが、
N先生の知り合いや情報を駆使して、
現地の学生との交流や、
現地の生活や文化にも触れられる
とても有意義な研修
を体験させてもらいました。

このときすでに
イギリスの料理はマズイ!
ということはわかったみたいですが(笑)

留学して、そこで暮らせるイメージが持てた??と聞いたところ
大丈夫そうだったので、ちょっと安心した覚えがあります。

実際にはひとことで「イギリス」といってもいろんな場所があるのですが
英語の発音も違うだろうし
お天気もあんまりよくなさそうだし(笑)
肌にあうかどうか、みたいな感覚は事前にあったほうがいいのかな?と
ザックリ、ズボラ母は考えていました。

また、このイギリス研修は、SGHの多大な補助金をいただき、
保護者のコスト負担はかなり軽かったです。
ありがとうございました!

来年は休暇に一時帰国予定なので
娘もN先生に直接近況報告ができるとよいな~と思う、ズボラ母なのでした。






yossy1421 at 15:50|PermalinkComments(0)

2018年02月25日

旧正月

グループワークでお疲れの娘(笑)

プレゼン終了後の週末は、リフレッシュ!ということで
友達を呼んで
旧正月
を祝うホームパーティをしたそうです。

日本にいると「旧正月」がいつか?もピンときませんが
ズボラ母の仕事で関わる中国人の方も、
旧正月は実家に帰省したりの一大イベントのようです。

娘は、ニューカッスルに同じく留学している中国人と日本人とでホームパーティ。
イギリスの文化に触れるだけでなく、
留学生の間でいろいろな文化に触れられるのも、留学の醍醐味ですね。

相変わらず建築学部の1年生(同級生)には日本人はいないそうですが
中国人や韓国人はいっぱい。

ファウンデーション@オックスフォードのときも、
日本人は娘一人だけだったけれど
中国人や韓国人はいっぱい。

娘もがんばって、
留学生のなかでもマイナーな日本の文化の伝道師にならないといけないですね(笑)

娘のおかげで
いろんな国の友達の話を聞くのはなかなか面白いな~
と思うズボラ母なのでした。



yossy1421 at 15:50|PermalinkComments(0)