2021年04月06日
休暇を満喫♪のイースター
2016年秋に留学して、もう5回目のイースター。
日本にいるとあんまりピンときませんが、
大学もイースター休暇が1週間ほどあります。
とはいえ時期的な問題なのか
これまでの4回のイースター休暇は
授業の遅れを取り戻したり
課題をこなしたりするための
貴重な時間で、正直休暇を楽しめていませんでした。
が、今回は違う!
留学生活にも慣れてきたのでしょうか?
休むときにはしっかり休みリラックスする。
メリハリが大事!ということで
このイースター休暇では休みを満喫
とはいえコロナ禍

国外どころか、県外はちょっとはばかられるので
ルンドのある「スコーネ県」内をまわることに。
県内ならば日帰りでまわることができます
ヘルシンボリやユースタード、
地元のルンドのカフェ
や植物園でのんびり
大学院や同じ寮の友達とおしゃべりも楽しみ、
しっかりリフレッシュ
できたようです。
↓ユースタードでの写真
植物園
では、
素敵な風景をバックに、
就活サイトのエントリー時に必要なプロフィール用写真を
友達に撮ってもらっていました(笑)
娘のインスタの写真は
コロナ禍、だれしも以前のようには旅ができない今なので
見慣れない素敵な風景に、こちらも旅気分
COVID-19も落ち着いて
早く県外、国外も旅できる日がくるといいな~~と
夢見るズボラ母なのでした。
イースター休暇明けもがんばれ~~

日本にいるとあんまりピンときませんが、
大学もイースター休暇が1週間ほどあります。
とはいえ時期的な問題なのか
これまでの4回のイースター休暇は


貴重な時間で、正直休暇を楽しめていませんでした。
が、今回は違う!
留学生活にも慣れてきたのでしょうか?
休むときにはしっかり休みリラックスする。
メリハリが大事!ということで
このイースター休暇では休みを満喫

とはいえコロナ禍


国外どころか、県外はちょっとはばかられるので
ルンドのある「スコーネ県」内をまわることに。
県内ならば日帰りでまわることができます








しっかりリフレッシュ

↓ユースタードでの写真
植物園

素敵な風景をバックに、
就活サイトのエントリー時に必要なプロフィール用写真を
友達に撮ってもらっていました(笑)
娘のインスタの写真は
コロナ禍、だれしも以前のようには旅ができない今なので
見慣れない素敵な風景に、こちらも旅気分

COVID-19も落ち着いて
早く県外、国外も旅できる日がくるといいな~~と
夢見るズボラ母なのでした。
イースター休暇明けもがんばれ~~

