2018年02月

2018年02月26日

個人ワークはワクワク

大学の授業のグループワークでストレスを感じていた娘

そのプレゼンも無事終わったことを先日書きましたが、
今度は個人の評価対象となる、個人ワークにうつったのだそうです。

そうなるとマイペースで作業を進められるせいか
俄然元気がでている娘(笑)

一人でもくもく作業が好きなようです。
そもそも建築の授業で作る模型などには夢中な娘。
LINEビデオでも、今作っている作品を見せてくれました。

ダンボール素材のような土台に、
キューブ型を組み合わせたいろんな形のブロックがたくさん。

これを実際に
あーでもない、こーでもないと積み上げてデザインを決めていくようです。
この土台もブロックももちろん手作りです。

今回はショッピングモールのデザインがテーマなのだそうです。(面白そう)

「個人ワークになったとたん、
 まだ数日しかたってないのにこんなに進めちゃった(笑)」

と娘。

”あーでもないこーでもない”の検討作業も、ワクワク作業のようで
うれし気にスケッチブックを見せてくれました。

いろんな国のショッピングモールの建物を調べて眺めるのも楽しい作業のようです。


お菓子の空き箱で工作していた小学生の頃と、
なんらベースは変わってない
気もします

中学のテニス部やクラス委員、高校でのダンス部、などなど
いつも持ち前のリーダーシップを発揮しながらも
強い責任感と真面目さのせいもあり、
グループでのコミュニケーションには苦労してきた娘

それでもその経験が生きて今の大学生活があり
また社会生活へ向かっていけるのでしょうね。
やっぱり人は一人では生きていけません。
組織の中でしか達成できないこともあります。


建築だけでなく
いろんな面で社会にはばたく準備をしているのですね。

それでも、勉強でワクワク、本当にうらやましい。
その「ワクワク」は忘れないでとことんつきつめてほしいな~と思うズボラ母なのでした。





yossy1421 at 10:00|PermalinkComments(0)留学中 | 授業/成績

2018年02月25日

旧正月

グループワークでお疲れの娘(笑)

プレゼン終了後の週末は、リフレッシュ!ということで
友達を呼んで
旧正月
を祝うホームパーティをしたそうです。

日本にいると「旧正月」がいつか?もピンときませんが
ズボラ母の仕事で関わる中国人の方も、
旧正月は実家に帰省したりの一大イベントのようです。

娘は、ニューカッスルに同じく留学している中国人と日本人とでホームパーティ。
イギリスの文化に触れるだけでなく、
留学生の間でいろいろな文化に触れられるのも、留学の醍醐味ですね。

相変わらず建築学部の1年生(同級生)には日本人はいないそうですが
中国人や韓国人はいっぱい。

ファウンデーション@オックスフォードのときも、
日本人は娘一人だけだったけれど
中国人や韓国人はいっぱい。

娘もがんばって、
留学生のなかでもマイナーな日本の文化の伝道師にならないといけないですね(笑)

娘のおかげで
いろんな国の友達の話を聞くのはなかなか面白いな~
と思うズボラ母なのでした。



yossy1421 at 15:50|PermalinkComments(0)留学中 | 行事

2018年02月18日

眠れない・・・ ~グループワーク~

やることがたくさんありすぎて眠れない・・と娘。


課題もたくさんあるし
モデル(模型)も作らなければならないし
プレゼンの準備もしなければならないし


確かに忙しそうやることいっぱい

大人でもそうですよね。
仕事や家事に追われ、一度には1つのことしかできないのに、
「やらなきゃいけないこと」
が頭でぐるぐるして、今やっていることにも集中できないし、頭から離れない。
落ち着いて眠ることもできなくて、頭が働かなくて、悪循環。

明日やったらいいことは明日でいいんだよ

・・といってみたけど娘のグチめいた話を聞いてみると。。。

大学では建築学部はレクチャーは全体のごく一部で、
多くはグループワークとなり、5人1グループくらいで取り組むのだそうです。

が、

5人のうち3人が授業にこない・・
2人で準備を進めなければならず、そりゃーやること多くなるよ。

そのうえその3人はプレゼン間近になったら登場して
今まで参加しなかったのに、できあがりつつある内容にケチをつける
数日前のスタートだからもちろんプレゼンにいろいろまにあわない・・・

ズボラ母:「やることが多いからじゃなくて、対人ストレスじゃない?」

娘:「あ、そうかも」


やることが多くてもがんばる娘ですが、
自分がやることについて腑に落ちていなかったのでしょうね

そういうことあります、あります!

大学っていろんな学びの場なんですね

とにかくプレゼンが終わってスッキリしたようすで一安心

それでもプレゼンの評価が5人ひとくくりだとヤだな~と内心思っていたら
準備に使った個々のスケッチブックを先生に提出するのだそうです。

それをみたら
デザインに使った紙の枚数とか、
スケッチブックのくたくた感とか、

一目瞭然なんだそうです。

プレゼンについて質問を受けたときも、ちゃんと準備をしていた2人しか回答できないし(笑)
先生しっかり見てほしい!と願うズボラ母なのでした。






yossy1421 at 13:00|PermalinkComments(0)留学中 | 授業/成績

2018年02月17日

学割

「この本買っていい~?」

と娘からLINE。

聞くと30ポンドくらいとのこと。

建築関連の面白そうな本でした。

もちろんOKしたところ

「早速買いにいったら30ポンドの本が学割で20ポンドだった!」

でもでも。。。

日本だと学生証を見せたら、
公共交通機関の運賃が学割とか、
美術館とかで学割とかはあるけど
大学の生協や購買でなければあまり大々的に学割ってないような。。。

本はどうやって買ったのかな?と聞いてみたら

「お店の前の看板に書いてあるよ」

と。

どこのお店でも、というわけではないし
本の内容や、商品にもよるのだそうです。


洋服なんかも学割があるそうです。

学生の街ニューカッスルだからなのか、イギリス全体がそうなのか
日本でも最近はそうなのか、、(我が家の近くにも大学はたくさんありますが)わかりません。

でも30ポンドが20ポンドってすごい割引率!

学割を活用して本をたくさん読めよ~~と、
今さらながら英語で文献を読んですごいなー
と思うズボラ母なのでした。



yossy1421 at 22:10|PermalinkComments(0)留学中 | 留学生活